Artists
西條 茜Akane Saijo
作家略歴
- 1989
- 兵庫県生まれ
- 2012
- 京都市立芸術大学美術学部工芸科陶磁器専攻卒業
- 2013
- ロイヤルカレッジオブアート(ロンドン)交換留学
- 2014
- 京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程工芸専攻陶磁器分野修了
- 2020
- 京都市芸術文化特別奨励者
主な個展
- 2022
- Rudiment(日本橋高島屋 本館2F アートアベニュー、東京)
- 2021
- 胎内茶会(京都市営地下鉄醍醐車庫、京都)
- 2019
- タブーの室礼(ワコールスタディホール、京都)
- 2018
- Grotta/胎内の孤独(同時代ギャラリー、京都)
- 2017
- Folly(アートスペース虹、京都)[’15]
- 2016
- ほ伏する山々(Gallery shop collage同時代ギャラリー、京都)
- 2015
- Hollow Tool Box(ギャラリーみやがわ、京都)
主なグループ展
- 2021
- 石塚源太 + 西條茜 by ARTCOURT Gallery(CADAN有楽町、東京)
Lost in Translation(京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、京都)*アートユニットTŌBOEとして参加
「a double blanket」西條 茜 + 神馬 啓佑(haku kyoto、京都)
闇をまなざし、光にふれる。(アートコートギャラリー、大阪)
KYOTO ART LOUNGE EXHIBITION 表裏のバイパス(藤井大丸 ブラックストレージ、京都)*アートユニットTŌBOEとして参加
森夕香、西條茜 二人展:流転するあいづち(LOKO Gallery、東京) - 2020
- 以美為用展〈陶芸〉~明日へのとびらII~(高島屋、京都)
- 2018
- ニューミューテーション−変・進・深化(京都芸術センター)
Nature ∩ Art−人間と自然の営みとの境界で(JARFO 京・文博、京都) - 2017
- Ascending Art Annual Vol.1すがたかたち-「らしさ」とわたしの想像力-(スパイラル、東京)
Test Case Ⅺ(European Ceramic Workcenter、オランダ)
rithome 西條茜+嶋春香(京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA、京都) - 2016
- 六甲ミーツアート芸術散歩2016(六甲山牧場、兵庫)〈彫刻の森美術館賞〉
- 2015
- Sign of Happiness(Antenna Media、京都)
- 2014
- Yumiko Ono Akane Saijo Exhibition(Sakura Gallery、東京)
月のアート(ギャラリー月の庭、京都)〈審査員優秀賞〉 - 2013
- DOMO(Hackney gallery、ロンドン)
レジデンス
- 2019
- Le Maupas A.I.R.(フランス)
- 2017
- European Ceramic Work Centre (オランダ)
主なコレクション・設置場所
京都銀行/新建築社オフィス