Artists
西野 康造Kozo Nishino
作家略歴
- 1951
- 兵庫県生まれ
- 1977
- 京都市立芸術大学彫刻専攻科修了
- 1978- 79
- ヨーロッパ、北アフリカ、中近東、アジアの遺跡等訪問
個展
- 2022
- 「宙の記憶—ケツァルコアトルスの憂い」石神の丘美術館(岩手)
- 2020
- アートコートギャラリー(大阪)
- 2019
- ギャラリーヤマキファインアート(兵庫)
- 2014
- アートコートギャラリー(大阪)[’04]
LIXILギャラリー(東京) - 2011
- 本郷新記念札幌彫刻美術館(北海道)
- 2004
- スパイラルガーデン(東京)[’97, ’92]
- 2000
- INAXギャラリー(東京)
- 1997
- 富山市民プラザ(富山)
- 1986
- ギャラリー16(京都)
主なグループ展
- 2023
- 開廊20周年記念展 Vol.2(アートコートギャラリー、大阪)
- 2022
- かめおか霧の芸術祭 亀岡ゆかりの芸術家展(大本本部[みろく会館・春陽閣など、亀岡、京都)
- 2020
- ACG Window Gallery: Hitoshi Nakazato x Kozo Nishino(アートコートギャラリー、大阪)
- 2017
- 港都KOBE芸術祭(神戸港、兵庫)
Sculpture by the sea(コッテスロー、オーストラリア) - 2016
- Sculpture by the sea(シドニー、オーストラリア)['08]
- 2015
- 第27回京都美術文化賞受賞記念展(京都文化博物館)
- 2012
- Reactivation−第9回上海ビエンナーレ(上海当代芸術博物館、中国)
- 2009
- Sculpture by the Sea (オーフス、デンマーク)
- 2005
- 第21回現代日本彫刻展(宇部市野外彫刻美術館、山口)[’99, ’97, ’89]
- 2001
- 金浦国際野外彫刻展(韓国)
- 2000
- 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ(川西町、新潟)
- 1996
- アートは楽しい 7 “IN/OUT”(ハラ ミュージアム アーク、群馬)
- 1993
- 彫刻4人展(目黒雅叙園)
神戸具象彫刻大賞展 特別優秀賞受賞 市民賞受賞 - 1992
- 都市の指標−現代彫刻と環境展(日本橋高島屋、東京)
東京アートエキスポ特別企画展(東京国際見本市会場) - 1990
- 小田原城野外彫刻展(小田原城址公園、神奈川)
- 1989
- せとだビエンナーレ3人の選んだ3つのアートワーク('89海と島の博覧会・広島瀬戸田会場)
今日の造形6(岐阜県美術館) - 1988
- 第11回神戸須磨離宮公園現代彫刻展(神戸市立須磨離宮公園、兵庫)
- 1987
- 第5回ヘンリー・ムーア大賞展(美ケ原高原美術館、長野)[’85]
- 1986
- 第16回日本国際美術展(東京都美術館/京都市美術館)[’84]
- 1985
- 京都府美術工芸選抜展(京都府立文化芸術会館)
現代日本美術展(東京都美術館/京都市美術館) - 1984
- 京都美術展(京都府立文化芸術会館)[’81]
主な受賞
- 2021
- 第42回中原悌二郎賞を受賞
- 2019
- 令和元年度京都市文化功労者 表彰
- 2014
- 第27回京都美術文化賞
- 2011
- 第15回本郷新賞
- 2002
- 長野市野外彫刻賞
- 2001
- 第32回中原悌二郎賞 優秀賞
- 1997
- 第17回現代日本彫刻展 毎日新聞社賞
- 1995
- 第6回AACA賞 特別賞
- 1990
- 小田原城野外彫刻展 大賞
- 1989
- 第13回現代日本彫刻展 東京国立近代美術館賞
- 1988
- 第11回須磨離宮公園現代彫刻展 朝日新聞社賞 埼玉県立近代美術館賞
主な収蔵先・設置場所(海外)
- 2016
- Tianhui Plaza, igc (広州 、中国)
- 2015
- オーストラリア首都特別地域(キャンベラ、オーストラリア)['12]
- 2013
- 4ワールドトレードセンター(ニューヨーク、アメリカ)
上海当代芸術博物館(中国) - 2010
- ハンナム・ザ・ヒル・スカルプチャー・パーク(ソウル、韓国)
- 2001
- 金浦国際彫刻公園(韓国)
主な収蔵先・設置場所(国内)
- 2020
- 石神の丘美術館(岩手)
亀岡駅北広場(京都) - 2019
- 郡山市立美術館(福島)
- 2018
- 大手町プレイス(東京)
パナソニックミュージアム(大阪)
太陽生命日本橋ビル6F(東京) - 2016
- 東京ガーデンテラス紀尾井町(東京)
- 2013
- ワテラス(東京)
- 2011
- 創成川公園(北海道)
- 2007
- JR清水駅東口(静岡)['06]
- 2005
- 山口大学附属病院東(山口)
- 2003
- 北海道療育園(北海道)
しもだて美術館(茨城)
JR相生駅前(兵庫) - 2002
- JR長野駅東口(長野)
- 2000
- トッパン小石川ビル(東京)
十日町市 仁田(新潟) - 1999
- 霧島アートの森(鹿児島)
片倉公園(山口)
富山国際会議場(富山) - 1997
- ときわミュージム 緑と花と彫刻の博物館(山口)
- 1995
- 茅ヶ崎公園プール(神奈川)
- 1994
- アクトシティ浜松(静岡)
- 1993
- 大橋公園(長崎)
- 1989
- 東京国立近代美術館(東京)
島ごと美術館(広島) - 1988
- 埼玉県立近代美術館(埼玉)
- 1985
- 京都府立総合資料館(京都)
Available Works
出版物
ACG
Exhibition

秋山陽・石塚源太・野村仁・西野康造・袴田京太朗 – 開廊20周年記念展 Vol. 2
2023. 4.11 [tue] - 4.27 [thu] アートコートギャラリー

ACG Window Gallery: Hitoshi Nakazato x Kozo Nishino 中里 斉 x 西野康造
2020.5.26 [tue] - 6.16 [tue] アートコートギャラリー
![[ Online Viewing ] 西野康造「空を歩く」](https://www.artcourtgallery.com/wp-content/uploads/acg-ex_2020.05_08-150x150.jpg)
[ Online Viewing ] 西野康造「空を歩く」

西野康造「空を歩く」
2020. 1.11 [sat] − 3.14 [sat] アートコートギャラリー

西野康造展「Space Memory」−西野康造作品集出版記念展−
2014.6.7 [sat] – 6.28 [sat] アートコートギャラリー
ACG常設展:村上三郎、野村仁、西野康造
2013.1.15 [tue] – 02.02 [sat] アートコートギャラリー

ART in space
2007.2.1 [thu] – 2.23 [fri] アートコートギャラリー

西野康造展「空のかたち」
2004.7.13 [tue] – 7.31 [sat] アートコートギャラリー